ジャズピアノ練習帳

アマチュアジャズピアニストが、なんとか上級者の仲間入りしようと思い、練習のネタを書くブログです。

コードの変わり目を突き抜けるバッキング

ジャズというものは、ある程度の「行儀の悪さ」がないとかっこ良いサウンドになりません。

「行儀の悪さ」を作る方法として、コードの変わり目を突き抜ける方法があります。

 

たとえば、こんなツーファイブ進行があったとします。

f:id:takuaoyama:20160504055134j:plain

 

G7とCの変わり目を突き抜けて、このように演奏するわけです。

f:id:takuaoyama:20160504055144j:plain

 

バッキングの演奏例です。

f:id:takuaoyama:20160504055723j:plain

 

この例では、Cに遅れて解決していますが、たとえばDmからG7の変わり目など、他の箇所でも使うことができます。

 

一般的に、解決を遅れさせる技法はジャンルを問わずよく使われるものです。

ベートーベンのソナチネから4小節抜き出してきました。最後の小節のコードはGメジャーですが、メロディが「ラーーーソー」と遅れて「ソ」に解決しています。

f:id:takuaoyama:20160504060545j:plain

 

ジャズでは、もっと積極的にコードの変わり目を突き抜けていきましょう。